新生児にスリングや抱っこ紐は危険?どうやって使えばいいの?

出産して退院する時に赤ちゃんをどう抱っこしよう?と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

退院は意外と荷物も多く、新生児に抱っこ紐やスリングを使いたい人もいますよね。

しかし、生まれたばかりの新生児に使うのは危険では?と悩んでしまいますよね。

スリングや抱っこ紐は正しく使用すれば新生児から使うことができます。

今回は、新生児からスリングや抱っこ紐を使う場合の正しい使い方や気をつけることについて調べてみました。

スポンサードリンク

正しく使えば大丈夫!新生児の抱っこ紐とスリングの使い方をご紹介!

抱っこ紐やスリングは、正しく使えば新生児から使用することができます。

新生児はまだ首が座っていないので、首を支えるような抱き方にするのがポイントとなります。

では、首を支えるような抱き方とはどんな抱き方でしょうか?

その方法は、縦抱き横抱きの二つの抱き方です。

新生児の抱っこ紐やスリングは縦抱きが基本!

縦抱きは、コアラ抱きとも呼ばれています。

赤ちゃんの首を支えるようにした状態の抱っこです。

縦抱きの場合、赤ちゃんの頭の半分くらいまでをしっかりと抱っこ紐やスリングで支えます。

新生児は首が座っていないので、首をしっかりと支える必要があります。

この縦抱きは、スリングの場合は基本形となります。

抱っこ紐の場合は、新生児から縦抱きで抱っこできるものが販売されているので、それらを使用する必要があります。

新生児の抱っこ紐やスリングは横抱きにも対応!

横抱きは、スリングの場合はあまり推奨されていません。

その理由は、赤ちゃんが丸くることと、足が閉じてしまう場合があるからです。

新生児の場合、足はM字開脚が基本となります。
しかしスリングで横抱きすると、足が閉じやすくなってしまうのです。

抱っこ紐では、新生児から使える横抱きのものが販売されています。

その場合も、赤ちゃんの足の開きが重要となります。

市販のものは、赤ちゃんの足が開いた状態になりやすい仕様になっています。

そのためM字になりやすいですが、やはり赤ちゃんの足の状態に気をつけてくださいね。

抱っこ紐やスリングに新生児を横抱きした時の正しい足の状態とは?

抱っこ紐やスリングで新生児を横抱きした時の正しい足の状態は、M字開脚です。

寝ている新生児も、足が自然と開いていますよね?

その状態を、抱っこしている時も維持する必要があります。

足が閉じた状態だと、股関節が脱臼しやすくなります。

M字開脚の状態は、赤ちゃんの正常な発育に必要なのです。

ですから、抱っこ紐やスリングを使用するときにも赤ちゃんの足の状態に気をつける必要があります。

抱っこ紐やスリングから、股より下の足の部分を出してください。

そして、その出ている足がきちんとM字になるように気をつけてくださいね。

まとめ

退院する時の新生児でも、抱っこ紐やスリングを使うことができます。

しかし、そのときには首をしっかり支えることと、赤ちゃんの足がM字開脚をきちんと維持することが大切となります。

赤ちゃんの正常な発育と健康のために、しっかりと注意して抱っこ紐やスリングを使ってくださいね。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました