食洗機の掃除が面倒!簡単に掃除する方法はないの?

手荒れなどを気にしなくてよい食洗機はとても便利だけど、掃除が面倒で使わなくなったという方も多いのではないでしょうか?

せっかくの便利な道具である食洗機ですが、使いこなせなければただの棚扱いになってしまいます。

簡単な掃除や手入れの方法はないのでしょうか?

スポンサードリンク

食洗機の掃除はクエン酸で安心安全!

食洗機は食器を洗うのだから同時に本体の汚れも取れているでしょう?
と考えている人、実はとても多いです。

でも、それは間違いで、案外汚れがついています。

食洗機の中は、食器を洗ったときに飛び散った油などの汚れのほか、溶けなかった洗剤や水垢が溜まっていきます。

温度設定を高くすることである程度は防ぐことができるのですが、それでも毎日少しずつ汚れは残っていきます。

ですので、定期的なお手入れが必要となります。

食洗機の洗浄用の洗剤も売られていますが、クエン酸だけで簡単にお手入れができます。

水垢などの汚れの多くがアルカリ性ですので、酸性であるクエン酸が効果を発揮します。

クエン酸は体に無害ですので口に入ったとしても安全です。

また、クエン酸は消臭効果やバイ菌の発生を抑制する働きもある優れものです。

使い方も簡単で、残菜フィルターのゴミを取ってからクエン酸を大さじ3~4杯入れてお手入れモード(なければ通常の洗浄)で洗います。

最後にきれいにすすぎをしておしまいです。

ただし、金属が多いものであればクエン酸で錆が発生する場合がありますので、使用してよいかどうかはお使いの食洗機の説明書を読んでからにしてください。

また、クエン酸を使う際は、塩素系の洗剤と混ぜると有毒ガスが発生することがありますので、他の洗剤と一緒に使うことはやめましょう。

食洗機の掃除をしていたらカビが!どうすればいいの?

お湯で洗浄して乾燥もしてくれる食洗機なのにカビが生えるなんて!
と驚きの方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、水気のある場所ではカビが発生します。

冷蔵庫の中でも生えるカビの生命力には驚かされますね。

いくら生命力に驚かされても、体にいろいろな害を与えるカビをそのままにしておくことはできません。

カビには塩素系漂白剤が効果アリです。

直接カビの生えたところに吹きかけて5分ほどおいたら、洗剤を入れずに洗浄します。

塩素系漂白剤を使うときは、決して他の洗剤と混ぜないこと、また、換気をしっかりしてゴム手袋をして作業するようにしましょう。

まとめ

食洗機の掃除について説明しました。

食洗機の掃除は少し面倒ではありますが、毎日の食器洗いの手間が減ることと比べれば大した労力ではありません。

できるだけ手軽な手入れ法でこまめに掃除するようにしましょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました