読書感想文の構成のコツは?小学生のお子さんがいる方に向けて!

読書感想文と聞いてあなたは何を思い浮かべますか?

【本】・【苦手】・【嫌い】・【宿題】などあると思いますが、筆者は【夏休みの宿題】です。

そして数ある夏休みの宿題の中でも1番と言ってもいいほど苦手なものでした。

後回し後回しにして最後の最後に追い込んで必死にやったのはいい思い出です。

そんな私の経験から構成の仕方やアドバイスなどをご紹介します!

スポンサードリンク

読書感想文の題名の書き方はこうしよう!ひと工夫して差別化を!

読書感想文の題名の書き方ってどういう風に書くべきなのでしょうか。

シンプルに「(本の名前)を読んでの感想文」と書くのが王道のような気もしますが、インパクトのある題名をつけて周りとの差別化を図ってみるのもおもしろいかもしれません!

そこで題名の書き方をアドバイスいたします。

是非参考にしてください。

  • 例1【本の名前】を読んで

シンプルに題名を付けるやり方です。

どんな本であっても特に悩む必要もなく簡単に書ける題名を付けることが出来ますね。

  • 例2【本の名前】に出会えて本当によかった!

本の感想から書いてしまいましょう。

本を読んで感じたことや気持ちを素直に簡潔に書くことがポイントです。

  • 例3 私の大切な人(感謝などがテーマの本)

本のテーマから題名を付ける。

本にはそれぞれテーマがあると思いますが、その本のテーマを題名に使うやり方です。

この題名を付けた際にはどんな本を読んだのか分かりづらいので本文内で紹介するようにしましょう。

読書感想文の書き出し例はこれだ!小学生のみんなに教えちゃう!

そもそも読書感想文とは一体なんなのでしょうか?

多くの人が本を読んだ感想を作文用紙に書くということはご存知だと思います。

ただ頭を悩ますのは次のステップ。

「本は読んだもののどういう風に書いていけばいいの?」ということではないでしょうか。

そこでアドバイスしたいのは構成の仕方!

書き方が分からない人はこれを知っておくことが読書感想文を書く上で大事なポイントだと思います。

感想文の構成としては、起承転結を意識して書いていくことがスムーズなのではないでしょうか。

項目ごとにご説明していきます。

  • 【起】

書き出し。

本を読む前の自身の気持ちやなぜその本を選んだのかなど理由について書きましょう。

難しく考える必要はありません。

  • 【承】

あらすじ。

読んだ本の内容を簡潔にまとめて書くようにしましょう。

  • 【転】

ここは感じたこと、考えたことを書く部分です。

本を読んであなたが主人公や登場人物に対して感じたこと、本を通して気付いたことなどを書くことがポイントです。

また自身の体験なども踏まえて書くのもいいかもしれませんね。

  • 【結】

最後の締めの部分です。

本を読んで1番印象に残ったことや感じたこと、また本から学んだことを今後どのように自身に役立てていけるのかを書くようにしましょう。

このように文を4つのパートから構成させて書いていくことを意識することで読書感想文のコツをつかむことが出来ると思います。

最後に書き出し例をご紹介します。

  • 例1…私(僕)がこの本を選んだ理由は○○だからです。

オーソドックスな書き出しではありますが、自分がその本を選んだ理由を相手に伝えることが出来ます。

  • 例2…私(僕)がこの本を読む前の気持ちは○○でした。

書き出し例1に似ている部分はありますが、読む前の気持ちを書くことで読んだ前後の自身の気持ち変化を比較しながら文章に反映することが出来ます。

  • 例3…○○を読んで私(僕)は価値観が変わりました。

本の感想を最初にドンッと持って来ることで相手にインパクトを与えることが出来る書き出しになると思います。

読書感想文の本に迷ったらこれ! 2019年の課題図書

【小学校低学年(1・2年生)向け課題図書】
・魔女ののろい
・スタンリーとちいさな火星人
・心ってどこにあるのでしょう?
・もぐらはすごい
【小学校中学年(3・4年生)向け課題図書】
・かみさまにあいたい
・子ぶたのトリュフ
・そうだったのか!しゅんかん図鑑
・季節のごちそうハチごはん
【小学校高学年(5・6年生)向け】課題図書
・ぼくとニケ
・かべのむこうになにがある?
・マンザナの風にのせて
・もうひとつの屋久島から:世界遺産の森が伝えたいこと

読書感想文に何を読もうか悩んでいる人は課題図書から気になった本をピックアップして読んでみるのもオススメです。

もし今回ご紹介した中に気になった本がなくても過去に選ばれた作品などを読んでみるのもいいと思うので参考にしてみて下さいね

まとめ

筆者も同様でしたが、読書感想文は大嫌いな宿題の1つでした。

原因は「どのようにやればいいか分からない」ことが大きかったと思います。

ただしっかりコツを理解すれば読書感想文なんて怖くない!!

この記事を読んで後回しの宿題ではなくむしろ1番にやりたい宿題になればいいなと思っています。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました