子持ちのママが転職に役立つ資格とは?子育てしながら資格が欲しい!

この前まで赤ちゃんだったわが子が、幼稚園にも通いだし、一人の時間もでき始めた頃。

「そろそろ、社会復帰しようかな?」なんて考えているママも多いのでは?

でも、前職に戻るとなるとブランクもあるし、以前のように仕事ができるか不安と感じている人いるでしょう。

この際、転職をしてみるのも1つの方法かもしれませんよ。

今回は、そんなママに向けて転職する時に役立つ資格をご紹介します。

スポンサードリンク

転職に役立つ資格を取ろう!子育て女性におすすめの仕事とは?

「転職するといっても資格がいいの?」と悩みますね。

専業主婦をしていたからこそ活かせる仕事があります。

おすすめはこの2つ。

チャイルドボディセラピスト

一般社団法人ホリスティックセラピー協会(IHTA)が認定している民間資格です。

この資格があるとベビーマッサージを人に指導することができます。

そしてこの資格は、食育やベビーサインといった、子供が育つことに大切なことが幅広く学ぶことができます。

自宅で開業したい人におすすめです。

育児セラピスト

これも、一般社団法人日本アタッチメント育児協会が認定する民間資格です。

発達心理学に基づいて、実践的に育児に携わる人たちが基礎的な技術や知識を得ることができます。

子育てをしていると悩みは尽きませんよね。

その悩みを共有して不安な思いがなくなるようにママ達のサポートをする資格です。

この資格も自宅でおけいこ事を開くときに役立ちます。

ママ達の信頼感がグッと上がります。

子育ての合間に効率よく!資格の勉強に使う時間の目安

子育てをしているときに時間を作るのは至難のわざですよね。

そんな中でも、資格の勉強ができるコツを紹介します。

資格試験までのスケジュールを立てる

まず、受験をする資格が決まったら試験日までの逆算をします。

① 1日の勉強時間

② 各単元の勉強をする期限

隙間時間で勉強をする

勉強時間は改めて設けずに子育てや家事の空いた時間にするのがおすすめです。

時間に追われて勉強することはストレスになります。

そうなると続けることも大変ですし、子どもとゆっくり関わることもできませんよね。

なので、勉強と子育ての時間にメリハリをつけて勉強いてください。

勉強をストレスなく進めることが大事です。

まとめ

子育てをしながら、資格を取得し転職につなげる方法を紹介してきました。

実際、社会復帰するとなると不安なものです。

しかし、仕事は新たな人との繋がりも生まれますし、ある意味“自分の時間”を持つことができますよね。

是非、資格を取得して自信をもって仕事に励んでいってください。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました