近所にママ友がいない!?ひとりでも気にならないコツとは?

子どもがある程度大きくなると、小さかった時に比べて、親を求めることも少なくなりますよね。

そうなるとママ達は、なんとなく寂しい気持ちになると思います。

加えて、ママ友がいないことが気になり、寂しくなってしまう人もいると思います。

今回は、ママ友がいなくても自分らしく過ごす方法をご紹介します。

スポンサードリンク

フルタイムで働く人はママ友がいないのが当たり前!

テレビやSNSで、ママ友とランチやお出かけ、諸々のイベントを楽しんでいる様子があります。

それを見ると、ママ友がいるのは当たり前だと思ってしまいます。

しかし、フルタイムで働いているママはママ友がいないことが多いのです。

その理由は、以下の通りです。

仕事を終えた後に、急いで迎えに行くので話す時間も余裕もない

フルタイムで働いているママは、仕事でお迎えが遅くなることも多いと思います。

お迎えの時間が迫っているとダッシュで保育園までお迎えに行くことも日常茶飯事です。

自宅に帰ってからもやることがいっぱいです。

夕飯を作り、子どもをお風呂に入れ、寝かしつけて明日の準備をする。

とにかく一日を通してやることが盛りだくさん

そんな生活の中、ママ友を作ることは状況として難しいでしょう。

できるだけ早く帰って、やることを終わらせたいですよね。

お迎えがママじゃない場合もあり、そもそも他のママと会わない。

共働きの世帯で、祖父母が近くに住んでいたり、同居していたりするとよくあることです。

ママやパパがお迎えの時間に間に合わない時、家族に頼むことも多いです。

朝送っていくときに、他のママと出会うかもしれません。

しかし、出勤しなければいけないので、挨拶ぐらいで終わることがほとんどです。

ママ友がいない孤独を紛らわす方法とは?

ママ友がいなくても、楽しく過ごすおすすめの方法をご紹介します。

趣味や習い事をする

ママが元々好きなことでも良いですし、新たなことに挑戦することも有りです。

料理教室やヨガ、テニス、映画鑑賞等々。ママが楽しいと感じるものをしてみましょう。

習い事をすると、共通の仲間もできますよ。

SNSやブログをやってみる

もうすでに、始めている人もいると思います。

自分が発信者になって趣味や好きなことを載せてみましょう。

あるいは、日々の悩みや相談事を書いて共感できる人と共有し合うのも良い方法です。

まとめ

ここまで、ママ友がいなくても孤独を感じない方法をご紹介してきました。

ママ友がいなくても、自分の好きなことや趣味を見つければ気になりませんよね。

是非、熱中できることを見つけて楽しく過ごしてください。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました