ところざわまつりの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事ではところざわまつりの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

ところざわまつりに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

ところざわまつりの基本情報

ところざわまつりの特徴は、伝統のある山車や神輿が見られる傍らサンバカーニバルよさこいパレードなど新しい踊りもあり、見応えのあるお祭りになっています。

西武新宿線・池袋線の所沢駅から池袋線の西所沢駅近くまで長く続く商店街すべてが舞台のような感じで、どこにいても催しが楽しめるのも魅力です。

また、フリーマーケットが行われていたり、所沢のゆるキャラ「トコろん」が出没したり、バスケットボールの「埼玉ブロンコス」の選手との交流ができたり、一日中いても飽きません。

ところざわまつりの開催日時・時間

開催日:10月前半の日曜日

時間:10:00頃から21:00頃

ところざわまつり開催場所

埼玉県 所沢市中央地区内各通り一帯
(所沢駅西口ロータリー~昭和通り・プロペ通り~ファルマン通り~ファルマン通り交差点~銀座通り~金山町通り)

ところざわまつりへのアクセス・駐車場情報

西武池袋線・新宿線 所沢駅西口下車

所沢駅西口側中心部全体が交通規制のため西口側駐車場が使用不可となり、駐車可能台数がかなり限られますので、お車のご利用はおすすめできません。

それでもどうしても車でという場合は所沢駅東口側 or 交通規制の外側の駐車場をご利用ください。

ちなみに、所沢駅東口側で一番大きな駐車場は駅東口直結の西武スマイルパーク グランエミオ所沢(380台)です。

西武スマイルパーク グランエミオ所沢

ところざわまつりの見どころ・おすすめポイント

ところざわまつりの見どころは、地元グルメが楽しめる屋台での食べ歩きです。

よくある屋台の定番メニューだけではなく、所沢の商店街の飲食店が独自のメニューで屋台を盛り上げています。

とんかつ屋さんの串カツや、お肉屋さんのメンチカツ、そして普段なかなか屋台ではお目にかかれないラーメンやアジアン料理などバラエティに富んでいます。

所沢の名物といえば醤油を塗ってこんがりと焼いた焼きだんごですが、こちらが食べられる屋台も数多くあり、お店ごとに味が違うので食べ比べするのも楽しいです。

同じく所沢名物狭山茶を使ったソフトクリームなどのスイーツも人気があります。

山車

 

この投稿をInstagramで見る

 

誉田哲朗(TETSU/SCIPcreativestudio)さん(@scipdd)がシェアした投稿

よさこい

 

この投稿をInstagramで見る

 

Koheiさん(@o_ohei)がシェアした投稿

屋台のたこ焼き

 

この投稿をInstagramで見る

 

重金 一正さん(@k.shigekane)がシェアした投稿

ところざわまつりの混雑状況

ところざわまつりの混雑状況は、朝一番はやや空いていますが、14時からのサンバカーニバルでピークを迎えます。

歩行者天国になっている道路を使って踊り手さん達が練り歩き、見物は歩道部分でしかできないので、その時間帯は人が擦れ違えないくらいの混雑になります。

その時間に移動したい場合は裏道を通るしかない状況です。

夜になると少し落ち着きますが、お酒を飲みながら屋台めぐりをする人も大勢いるので、一日を通して混雑するお祭りです。

まとめ

車で行く場合は所沢駅の東口の駐車場に停めるのが台数も多いので良いかと思いますが、長時間滞在する人が多くなかなか空かないので、できれば電車で来た方が良いと思います。

また、トイレがあまり多くないので事前にトイレの場所を確認してから会場を回った方が良いと思います。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました