ジェルネイルをセルフでやりたい!やり方は?用意するものは?

ジェルネイルをやりたいけど、ネイルサロンはお金がかかる…

忙しくてネイルサロンに行く時間がとれない…

そんな方にはセルフネイルがおすすめです!

最初は難しいと感じるかもしれませんが、慣れてくれば自分で好きなようにネイルができるようになって楽しいですよ。

ということで、今回は初めての方も挑戦できるジェルネイルのやり方を紹介します!

スポンサードリンク

ジェルネイルをセルフでやるときに用意するものは?

ジェルネイルを始めるにあたって、まずは道具を用意しないといけないですよね。

ネットなどで探してみると、ジェルネイルを一から始める方向けのセット商品も見つかります。

しかし買ってはみたものの、セットの中には全然使わないものも入っていることがあるんです。

サロンのような施術を目指している方は使うかもしれません。

ですが、そこまでの施術を目指しているわけではなく、自分が楽しみたいだけの方は、もっと少ない道具だけで済むこともあります。

なので、ここではジェルネイルを楽しむのに必要最低限の道具を紹介します!

エメリーボード

エメリーボードとは爪やすりのことです。

「グリッド」という単位で目の粗さを表記しますが、このときにおすすめなのは180グリッド前後のものです。

爪の長さや形を整えるのに使います。

ウッドスティック

これは片方の先端が細くとがっていて、もう一方の先端が薄く平らになっている木の棒です。

コットンを巻いて甘皮処理に使ったり、爪からはみ出してしまったネイルを取り除くのに使ったり、ジェルネイルをオフする時に使ったりと、さまざまな場面で活躍します。

スポンジバッファー

これはサンディングという行程で使用する、爪に傷をつける道具です。

ジェルネイルをする際は、あえて爪に傷をつけることで、ジェルと爪との密着度を高くします。

使用するジェルによってはサンディングが必要ないものもあるので、ネイルを始める前に確認しておきましょう。

ジェルクレンザー

これは爪表面の水分・油分を取るための液です。

コットンにしみ込ませて使用します。

ジェルネイルをするときに、爪に水分・油分があるとジェルが定着しづらくなってしまうので、こちらも用意しておきましょう。

コットン

これはネイルをする際、いろいろな場面で使用します。

何枚か用意しておくといいでしょう。

ベースジェル

カラージェルを塗る前の下地として使用します。

ネイルの持ちを良くしたり、爪への色素沈着を防いだりする大事な道具です。

トップジェルとベースジェルの二役をこなすタイプの物もあります。

カラージェル

色つきのジェルです。

マニキュアのような容器のポリッシュタイプと、丸く平らな容器のコンテナタイプがあります。

コンテナタイプを使用するときには、ジェルを塗る用の筆が必要です。

ポリッシュタイプは蓋に筆がついているので、用意するものを少なくしたい方にはポリッシュタイプがおすすめです。

トップジェル

最後にコーティングをするジェルです。

これを塗るとツヤが出て、美しいネイルに仕上がります。

ジェルブラシ

ジェルを爪に塗るためのブラシです。

用途によっていろいろな形のブラシがあります。

コンテナタイプのジェルを使用する時は準備しましょう。

ネイルライト

ジェルネイルを硬化するライトです。

UVタイプ、LEDタイプなど、いくつかの種類があり、ジェルによって向き不向きがあるので、使うジェルのタイプとライトのタイプの相性を確認して用意しましょう。

キューティクルオイル

ネイルを長く保つために、ケアとして使用します。

せっかくネイルをしたら、なるべくキレイな状態を長く楽しみたいですよね。

そのためには指先のケアが必須です!

ジェルネイルをセルフでやるやり方は?

道具を用意したら、早速ジェルネイルを始めましょう!

塗り始めるまでの行程が少し多くて大変ですが、だんだんキレイになっていく爪を見るのは楽しいですよ。

それではジェルネイルのやり方を説明していきます!

① まずは下準備!爪の長さと形を整えよう!

エメリーボードを使用して、爪を自分の好みの長さ・形に整えます。

② 甘皮処理で爪をキレイにしよう!

ウッドスティックにコットンを巻き、甘皮を押し上げるようにします。

指をお湯に浸して甘皮を柔らかくしておくとやりやすいです。

甘皮処理をしただけでも、爪が大きく見えてキレイになりますよ!

③ スポンジバッファーでサンディングしよう!

爪の表面をスポンジバッファーで傷つけます。

このときに、削りすぎないように注意しましょう。

この行程が必要ないジェルもあるので、使用するジェルを確認してくださいね。

④ ジェルクレンザーで油分水分をふき取る!

コットンにジェルクレンザーをしみ込ませ、爪の油分と水分をふき取ります。

サンディングして出た粉も残らないようにしましょう。

⑤ ジェルを塗って硬化しよう!

まずはベースジェルを塗り、爪にライトを当てて硬化しましょう。

ポイントは凹凸を作らないように、薄く塗ることです。

しっかりと硬化できたら、次にカラージェルを塗ります。

このとき爪からはみ出してしまったジェルがあれば、ウッドスティックで取り除きましょう。

綺麗に塗れたら、またライトを当てて硬化します。

硬化できたら、もう一度カラージェルを塗って硬化します。

⑥ トップジェルでコーティングしよう!

多めに塗るとぷっくりとした仕上がりになります!

好みの量塗れたら、ライトで硬化します。

仕上げにジェルクレンザーをコットンにしみ込ませた物で、爪に残った未硬化ジェルをふき取ります。

未硬化ジェルとは、ライトを当てたときに硬化できなかった余りのジェルです。

残っているとベタベタするので、しっかりふき取りましょう!

⑦ オイルでケアして完成!

最後にキューティクルオイルを爪の根元にのせ、指先をマッサージするように広げたら、キレイなネイルの完成です!

初心者にはマニキュアタイプが簡単!

先ほども紹介しましたが、ジェルにはコンテナタイプとマニキュア型のポリッシュタイプがあります。

初心者の方におすすめなのは、ポリッシュタイプです。

何故かというと、楽だからです!

コンテナタイプだと、筆を別で用意する必要があります。

ポリッシュタイプだと元から筆がついているため、準備する必要もなく、後片付けも楽にできてしまうんです。

形もマニキュアと同じなので、マニキュアをよく使っている人にも使いやすくておすすめです!

まとめ

いかがでしたか?

今は百均でもジェルネイルの道具が売られていて、簡単にそろえることができます。

慣れてきたら、自分だけのデザインもできるようになって楽しいですよ!

ぜひ、この機会に、セルフジェルネイルを始めてみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました