修学旅行のリュックの大きさは?おすすめのリュックについて紹介!

修学旅行で使うリュックは、持ちやすく軽めのものがあれば良いですよね。

さらに背負っていても体にあまり負担がこないものを選ぶことができたらさらに良いですよね。

子供が持って行くものなのでできるだけ、持ち運びの便利なものを選んであげたいですよね。

修学旅行にあっているリュックの大きさや種類などおしらせしますね。

選ぶときのヒントにして見てください。

スポンサードリンク

修学旅行で持っていくリュックの大きさは?サブバッグは必要?

修学旅行で持っていくリュックの大きさはどんなものが良いのでしょうか?

サイズ・容量

日数によって持って行く量が変わるのでリュックのサイズも変わってきます。

だから、選ぶときに一番容量を気にしなくてはいけません。

  • 1泊・・・・25L前後
  • 2泊・・・・40〜50L程
  • 3泊以上・・50L以上

リュック本体の重さ

荷物を入れたらとんでもなく重くなってしまったということがあるので、注意が必要です。

小学生くらいの子供がもつには1キロ以下のリュックが良いです。

中に荷物を詰めれば、6キロ〜7キロぐらいになってしまいます。

中学生や高校生の場合であれば、体格も備わってくるので1キロ超えていたとしても大丈夫でしょう。

でも、なるべく本体そのものでは軽めのものを選びたいですよね。

どっちにしても重くなるので少しでも軽いほうが嬉しいものです。

子供が背負っていて楽しいリュックを選ぶのも良いでしょう。

おしゃれなデザインのものや、子供が好きな色のデザインを選ぶと嫌にならずに持ってくれること間違いなしですね。

さらに、耐久性に優れているものを買えば、何年も使い続けることができて家計にも優しいですよ。

防水・撥水加工

雨の中を移動しなくてはいけないこともあります。

中身が濡れて大変なことになってしまわないようにしてあげたいですよね。

コスト

あまりにも安いものはあまりオススメしません。

なぜなら、安いものはそれなりで、背負いにくいものだったり、丈夫でなかったりして負担が大きくなるのです。

最初の出費が大きくても長い目で見たときは、とても安くなり長く使うことができて良いですよ。

だから、金額で選ばないで機能性や耐朽性、体にフィットしているかなどで選んであげてくださいね。

サブバック

メインのリュックの他にサブバックを持っていく必要性もあります。

学校からも指示があると思いますが、サブバックを持っていれば、お土産を買ったときなど、自由行動をするときなどに簡単に持っていくことができるのでとても便利で良いですよ。

メインのリュックの中に入るくらいの大きさのものを選ぶようにしましょう。

修学旅行におすすめのリュックについて紹介!

実際に、修学旅行におすすめのリュックはどんなものが良いのでしょうか?

両手が自由になるリュックは身動きするときにとても便利ですよね。

ボストンバックであってもリュックのように背負えるタイプもあります。

修学旅行だけでなくそれが終わった後でも長く使えるものを親としては購入したいですよね。

コールマン トレックパックサブリュックサック 大型50L

値段は7800円〜。

とても長く使うことができ、たくさん荷物を入れることができます。

マチが付いているので、自由にそのときの容量によって大きさを変えることができ、さらに収納ポケットも色々あって、便利です。

また、背中の部分も通気性がしっかりしています。

色も数種類あります。

コールマン リュックサックJNスカウトマスター

値段は9000円〜

とても頑丈に作られていて長く愛用することができます。

いろいろなところにチャックがついていて中身も出しやすく便利です。

アディダス 3way DMD01ダッフルバッグ スポーツバック

値段は、7000円~

スポーツタイプなので、修学旅行だけでなく長く愛用することができます。

ボストンバックにしたり、ショルダーバックにしたり、リュックにしたりと変化させることが可能なバックです。

その時の用途に合わせて色々変えることができるので便利ですよ。

消臭抗菌効果もあって汗などの臭いを消臭してくれたりします。

小物の収納のためのポケットもついています。

色も数種類あります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

修学旅行のリュック、いろいろなサイズがありました。

その学年に合わせて、さらに修学旅行の日数によってカバンの容量や重量を考えて購入してあげてくださいね。

修学旅行だけでなく長く使える頑丈なリュックを選ぶことをおすすめします。

お値段だけみて安さだけで買うのはやめましょう。

その子にあったピッタリなリュックを見つけて楽しい修学旅行のお手伝いをしてあげてくださいね。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました