川越氷川祭りの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では川越氷川祭りの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

川越氷川祭りに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

川越氷川祭りの基本情報

川越氷川祭りの特徴は、関東では数少ない山車を中心とした祭りです。

昼の川越祭りと夜の川越祭りがあり、夜の川越祭りでは、山車同士が出会うと、お互い競い合うひっかわせがある。

ひっかわせは、勝ち負けはないが、提灯が乱舞する光景は圧倒的な迫力です。

ひっかわせは山車に乗ってる天狗、おかめ、ひょっとこ、獅子などのお面を付けた人が踊っているのもみれます。

山車ごとに異なった神体である人形を飾りつけ、人形の名前が山車の名前になっていることが多いです。

川越氷川祭りの開催日時・時間

開催日:10月第3日曜日とその前日の土曜日、2日間

土曜日
・市役所前の山車揃い:14:00~15:00頃
・宵山の山車揃い:18:00~19:00頃
・曳っかわせ:19:00~21:00頃

日曜日
・市役所前の山車巡行:13:30~15:00頃
・曳っかわせ:18:30~21:00頃

川越氷川祭り開催場所

埼玉県 川越市街中心部

川越氷川祭りへのアクセス・駐車場情報

電車
JR・東武東上線「川越駅」、西武新宿線「本川越駅」下車


非常に広い範囲で交通規制が行われ大変混雑しますので、公共交通機関のご利用が安全です。

それでもお車でという方は、市民グランドなど臨時駐車場が約1000台分設けられますのでご利用ください。

市民グランド

川越氷川祭りの見どころ・おすすめポイント

川越氷川祭りの見どころは、人形や彫刻、幕の刺繍などがそれぞれ違った山車を見て回ることです。

その他に、川越の小江戸の町並みもとても魅力的なので、おすすめです。

山車ごとにそれぞれ違う人形も飾ってあり、山車には見どころがたくさんあります。

川越には氷川神社があり、毎年川越祭りのとき、氷川神社でお化け屋敷があります。

このお化け屋敷は、とてもクオリティーが高くて、小さい子供はたまに泣いてでてきます。

呼び込んでるおばちゃんも毎年人気です。

曳っかわせ

 

View this post on Instagram

 

aкiнiяоさん(@ak._.s2)がシェアした投稿

山車

 

View this post on Instagram

 

yukio_yさん(@mr.toto6674)がシェアした投稿

曳っかわせ

 

View this post on Instagram

 

川越氷川神社さん(@kawagoe_hikawa)がシェアした投稿

川越氷川祭りの混雑状況

川越氷川祭りの混雑状況は、昼間から夜にかけてが、ピークです。

クレアモールの屋台付近、ゲームセンター付近、駅付近、山車付近では、身動きが取れなくなるほど混雑します。

時の鐘、菓子屋横町の辺りはそれほど混雑していないです。

朝早くいけばガラガラなくらい空いていると思いますが、早すぎると屋台がやってないので気おつけてください。

まとめ

ただ屋台目当てで行くなら、お昼前の方が混んでなくていいかもしれない。

山車が見たいなら、山車付近にいると超満員電車みたいな感じで動けないから、少し離れた場所で見るのがいいかも。

今度はお化け屋敷一人ずつ入ってみようね。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました