会津まつりの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では会津まつりの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

会津まつりに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

会津まつりの基本情報

会津まつりの特徴は会津若松市で3日間に及ぶ大イベントです。

会津藩公行列は総勢約500人の武者姿の恰好の人達が街中を大行列で練り歩きます。

他にも約5000名参加の提灯行列やみんなで踊る会津磐梯山踊りや街の小学生が演奏する鼓笛パレードも行います。

昼も夜もイベントもりだくさんなので地元の方にはもちろん、観光で来てくれた方にも会津の歴史を触れて一緒に楽しむことができます。

なお当日には出店などもでますので食べながら楽しく見ることもできます。

会津まつりの開催日時・時間

開催日:9月下旬の3日間

主なイベント:
1日目
18:00~19:00 提灯行列
19:00~20:30 会津磐梯山踊り
2日目
8:40~ 9:10 先人感謝祭
9:25~16:00 会津藩公行列
19:00~20:30 会津磐梯山踊り

3日目
10:00~12:30 日新館童子行列
10:00~12:30 鼓笛隊パレード

会津まつり開催場所

福島県会津若松市 鶴ケ城、神明通りなど

会津まつりへのアクセス・駐車場情報

JR会津若松駅すぐ~徒歩20分(イベントによる)

鶴ケ城は市内周遊バス ハイカラさん・あかべぇ 鶴ヶ城入口下車徒歩5分

お車の方は交通規制にご注意の上周辺の有料駐車場をご利用ください。

周辺の有料駐車場

会津まつりの見どころ・おすすめポイント

会津まつりの見どころは会津藩公行列です。

武者姿の恰好の人達が街中を行列で練り歩くだけでなく、出発前に鶴ヶ城本丸にて出陣式が行われる様子もポイントです。

私の穴場スポットは鶴ヶ城本丸近くにある神明通りです。

歩道は屋根付きとなっているため直射が厳しい暑い日でも太陽の陽を遮ってくれるので会津藩公行列を見るのには最適のスポットとなります。

また近くに出店などもだされるの美味しい物を食べたり、お酒が飲める方はお酒を飲みながら楽しむことができます。

会津藩公行列

 

View this post on Instagram

 

まお28.さん(@s__t__m90)がシェアした投稿

提灯行列

 

View this post on Instagram

 

@roku326がシェアした投稿

日新館童子行列

 

View this post on Instagram

 

Naoさん(@mocamamand)がシェアした投稿

会津まつりの混雑状況

会津まつりの混雑状況は神明通りは歩道で見ている方は列のようになっていますが、道幅が広いため歩いて移動するには問題ありません。

夜になると会津磐梯山踊りなどもあるので人通りは多くなってきますがこれも歩いて移動するには問題ありませんがすれ違う人には注意するのがよいでしょう。

中央通りは昼夜空いていると思われます。

まとめ

今年は3連休と中々予定が入ってる時期かと思うけど折角会津に生まれたのなら地元会津の楽しい祭りで見て楽しんで、歴史を知ってさらに会津という場所を好きになってほしい。

そして県外の友達や知り合いにも紹介してほしい。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました