上杉雪灯籠祭りの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では上杉雪灯籠祭りの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

上杉雪灯籠祭りに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

上杉雪灯籠祭りの基本情報

上杉雪灯籠祭りの特徴は、米沢という豪雪地帯の雪を活かし、雪灯籠というシンボルが作られること。

祭りの間は祭り以外のいろいろな場所に雪灯籠が作られている。

夜になると雪灯籠にろうそくを灯すため幻想的に感じられる。

また、雪灯籠の他に氷の像や雪で作った巨大な滑り台も作られる。

特に雪で作った巨大な滑り台は子供たちに好評で祭りの間は朝から終わりまで賑わっている。

屋台も市内の店舗からも屋台を出していることもあり、店に行かずとも有名な食べ物が食べられる。

冬季で寒い季節であるため、テントが設置されており誰でもテント内で食事をすることが可能になっている。

上杉雪灯籠祭りの開催日時・時間

開催日:2月第2土曜日と日曜日、2日間

時間:11:00ごろ~

上杉雪灯籠祭り開催場所

山形県米沢市 松が岬公園

上杉雪灯籠祭りへのアクセス・駐車場情報

米沢市街循環バス(右回り)で上杉神社前下車

米沢市役所、米沢駅、道の駅米沢からシャトルバス

お車の方は、米沢市役所、道の駅米沢の無料駐車場か、会場周辺などの有料駐車場をご利用ください。

米沢市役所(会場までシャトルバス)

道の駅米沢(会場までシャトルバス)

会場周辺の有料駐車場

上杉雪灯籠祭りの見どころ・おすすめポイント

上杉雪灯籠の見どころは、夜になると雪で作った灯篭にろうそくが灯されて祭り自体が幻想的な空間に包まれること。

祭りの会場が神社の周囲ということもあり、神社入り口から境内まで、灯りが灯った灯篭が幾重にも連なっており参拝するにしても普段の時と比べて特別感が増す。

雪灯籠の他に毎年変わる氷の像や雪の像の完成度も高く見応えがある。

氷の像、雪の像も夜はライトアップされ日中と夜とでは雰囲気が違った。

どちらかといえばライトアップされた方がコントラストがはっきりとして好きだった。

雪灯籠

 

この投稿をInstagramで見る

 

じゅん(@jun2001jp)がシェアした投稿

キャンドルゾーン

 

この投稿をInstagramで見る

 

tnk_k05(@maichin23)がシェアした投稿

上杉雪灯籠祭りの混雑状況

上杉雪灯籠の混雑状況は地元民だけでなく、他県からも観に来る人がいるため常に混雑している。

巨大な滑り台が設置されているところは家族連れが多いが、何人も一気に滑ることができるため、子供たちも滑り台を滑るのに待つことはない。

屋台近くにテントが設置されていて、そこで食事ができるようになっていることもあり、テントは常に混んでおり座る場所もタイミングで待つ必要がある。

雪像

 

この投稿をInstagramで見る

 

Naoto Endo(@naotoen)がシェアした投稿

まとめ

夜の祭りは特に幻想的な雰囲気に包まれていてオススメできる。

屋台も市内のお店が出していることも多く、手軽に地元のフードを味わえるのも祭りだからこそできることである。

祭りが冬季のため、夜間は特に冷えるので寒さ対策は必須になる。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました