松山秋祭りの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では松山秋祭りの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

松山秋祭りに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

松山秋祭りの基本情報

松山秋祭りの特徴は10月に松山市内の神社で行われる秋祭りです。

神社にあるお神輿をぶつけ合う「喧嘩神輿」や「鉢合わせ」は例年全国ニュースでも取り上げられるほどの勢いと盛り上がりがあります。

学校なども休みになるところが多いため、多くの見物客で賑わいます。

神輿の鉢合わせは何度も練習を重ねたかき手が、見事なぶつかりを見せて魅了します。

たまに喧嘩がそのあと起こってしまいますが、頭取などの統率でほぼ無事故で終わっています。

松山秋祭りの開催日時・時間

開催日:10月5~7日、3日間

10月5日20:00~:宵宮(道後温泉駅前)
10月7日 5:30~:宮出し(道後湯神社・伊佐爾波神社)
10月7日 6:30頃~:鉢合わせ(道後温泉駅前)

松山秋祭り開催場所

愛媛県松山市 道後温泉周辺

松山秋祭りへのアクセス・駐車場情報

伊予鉄道道後温泉駅すぐ

混雑しますので車はおすすめしませんが、どうしてもという方は周辺の有料駐車場をご利用ください。

周辺の有料駐車場

松山秋祭りの見どころ・おすすめポイント

松山秋祭りの見どころは朝の宮出し、そして神輿の鉢合わせです。

道後の前で行われる鉢合わせは時間を間違えるとかなりの混雑で身動きが取れません。

朝早くから行き、近づきすぎない場所での見学をおすすめします。(近すぎると人の波にもまれて怪我をするかもしれません)

カフェなどの上から、少し段差を上ったところなどで場所取りをしてみる方が安全かもしれません。

個人的には道後の前のカフェがおすすめだと思いますが近くで見たい方は前で見られてください。

鉢合わせ

 

この投稿をInstagramで見る

 

matu-atuさん(@matu7029)がシェアした投稿

宮入り

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shigeru Fukuharaさん(@shigerufukuhara)がシェアした投稿

鉢合わせ

 

この投稿をInstagramで見る

 

awake7さん(@smile666awake)がシェアした投稿

松山秋祭りの混雑状況

松山秋祭りの混雑状況は鉢合わせの時間1時間前から混みます。

駐車場も、近くに止めてしまうと出れない可能性があるため、早めにくるか、交通機関、バイクなどをお勧めします。

特に一度始まってしまうと、歩きでも進むことが難しくなりますので、場所確保は少し離れたところが一番安全でお勧めだと思います。

タクシーもいいかと思います。

まとめ

松山秋祭りは一度は見る価値のあるお祭りです。

大迫力のため少しひるむこともあるかもしれませんが、怖くはなく、観光客も沢山いるため一体感がうまれます。

早めにいって早めに帰ることをオススメします。

格好は暖かくしていってください。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました