冬に山登りをするなら雪用の靴は絶対必要!選ぶポイントは?

山登りは、年中、四季折々の風景を楽しめて、老若男女関係なく人気です。

そこで、大切なのが山登りするための下準備。

服装に持ち物と用意するものはたくさん。

中でも特に注意なのが冬の山登りです。

降り積もった雪での雪崩や凍結。

冬の山登りは常に危険と隣り合わせなんです。

今回は冬の山登りでの必須アイテム、冬用の登山靴にスポットをあててご紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

山登り用の冬用靴!ソールは硬くてアイゼンとの相性が良いものを!

山登りでの冬用の靴はとても大切なアイテム。

普段の生活でも同じなのですが、自分に合った靴選びが大事です。

靴触れや足を痛めてしまうこともあります。

山登りとなれば、舗装されていない砂利道を長時間歩きます。

さらに冬になれば、標高が高くなるにつれ気温が低下し、地面の凍結もあります。

いざ購入となると、どのようなものを選ぶべきなのでしょう…。

冬用の登山靴購入のポイント

押さえておいてほしいポイントを紹介します。

  • 保温断熱性に優れている。
  • アイゼンが装着できるかどうか
  • 脱ぎ履き、調整がしやすいか。
  • 厚めの靴下を履いても問題なく履けるサイズか
  • 底のソールが固く曲がらない靴か

ここでより注目すべきはアイゼンです。

アイゼンとは、鋭い金属の爪の付いた滑り止めをさします。

これにより、危険な雪や氷の上で滑ることを防ぐことが出来ます。

ソールについてですが、普通、登山靴は山道を歩きやすいようにつま先が曲がるようになっています。

なので、冬用でも柔らかい物を選んでしまいそうです。

冬用は真逆です。

ソールがとても硬く作られていて、靴が曲がることがないのです。

それは、中にシャンクという硬い素材が入っています。

それはアイゼンがきちんと装着できるためです。

山登り用靴もレンタルできる!購入に迷ったら借りて試してみよう!

しかし、高額な靴を購入しても自分の足に合ってなければ意味がありません。

試し履きをしたのに何だか足が痛いかも…。

なんて場面によく立ち会います。

やはり実際に履いて歩いて確かめなければ、自分に合っているか分からないのが本音です。

登山靴も一足数万円とかなりの高額になります。

出来るだけ多くの種類を試してみたいと思いませんか?

実はそれが可能なのが、レンタルになります。

借りれる場所はショップ以外にもネットでも借りることもできます。

気に入ったものがあればそのまま買い取ることもできます!

まとめ

おニューの登山靴を履いて登頂!

なのに途中で靴に不具合が出たり、足を痛めたりして下山を余儀なくされることもあります。

そうなっては折角の準備も無駄になります。

登山靴は履き心地意外にもアイゼンとの相性もとっても重要なポイントになります。

購入を検討の際はレンタルし自分にあったものをチョイスしましょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました