手芸用品はどうやって片付ける?おしゃれな収納術が知りたい!

お手玉やコースターといった手芸を趣味で楽しんでいる方が多いことでしょう。

手芸で自分の好みに合わせたものをハンドメイドで完成させ、自宅のインテリアや日用品でお使いになってると思います。

しかし数種類の色の糸を使う、ボタンも大きさや形が豊富、…と手芸用品の整理に困ったことはありませんか。

そこで、簡単にできるおしゃれな手芸用品の収納術を紹介し、より手芸を楽しみたいみなさんを手助けしたいと思います。

スポンサードリンク

手芸用品を簡単に取り出すには?実用的な収納術をご紹介!

道具がごちゃごちゃしててみっともないからスッと取り出せるようにできないの?

誰でも簡単に手芸用品を取り出せる収納術ってどういうのがあるの?

手芸用品を使ううえで収納が楽でないとせっかくの手芸が楽しめなくなりますね。

ここでは手芸用品を簡単に出し入れできる収納術をいくつかお教えいたします。

ペンケースに針刺しを入れて針を刺しておく。

ミシン糸やボビン

コルクボードに穴に通るくらいの細さの棒状のもの(まち針等)を刺してそれに引っかける。

毛糸類

透明な空きビンに入れると、中身がすぐにわかりインテリアとしても使える。

生地

柄・素材ごとにたたんで分け、A4サイズのジッパー袋に入れる。

ボタン

製氷皿やピルケースに種類ごとに分けて入れる。

手芸用品の収納に大活躍!100均で見つける収納グッズとは?

収納術はわかったけど手芸用品を収納できるグッズを簡単に手に入れる方法はないの?

簡単な収納術と収納に便利なグッズを組み合わせればより手芸が楽しくなる!

そんな要望が、100均で取り扱っているグッズで叶えられるのです。

それでは手芸用品の収納に使える100均の商品をお教えいたします。

A4サイズのクリアファイル、ジッパー袋

布を種類ごとに分け、箱に立てて入れる。

チャック付の透明なケース

レース、テープ、ハサミ、と道具・素材ごとに細かく分けて持ち運べる。

16ピルケース、製氷皿

先述したボタンを種類ごとに収納。

透明な小箱

毛糸が入るサイズを使い色ごとに分けて棚のように積み立てる。

仕切りケース

糸、針などを小分けして収納。

糸巻きカード、刺繍糸ホルダー

糸を巻きつけて透明な空き瓶などに入れる。

まとめ

わりと身近なもので簡単に手芸用品を収納できるとは驚きでした。

中には『え!?こんなものも収納に使えたの?』といったものもあったと思います。

これらの収納術を参考にぜひ手芸ライフをより楽しくしてくださいね。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました